【要旨まとめ】 ・サロン参加者が急増中(4月〜7月で120〜130人増) ・このサロンは平日朝にLINEラジオ配信(9:00〜9:30)を基本とし、質問回答・交流がメイン ・モール依存(楽天・Amazonなど)から脱却し自社ECを目指す人が急増中 ・自社ECでは広告集客が必須。商品単価が低すぎると広告費を回収できず赤字になりやすい ・単価2000円以下は実質的に不可能。3000円以上、理想は1万円以䩏 ・商材単価を上げるためにはセット販売やバリューアップが効果的 ・モールと自社サイトでは売り方・戦略が全く異なる(価格比較・集客構造など) ・SNSや広告を活用しながら、UX(顧客体験)を高めて販売するのが自社ECの基本戦略 ・メタ広告(Meta)とGoogle広告が主要な集客手段。特に初心者はMeta広告推奨 ・Google広告は複雑だが、Demand Generation広告などを使えばクリエイティブ重視で成果が出しやすい ・小規模事業者は広告代理店に頼らず、自力運用+学習が成功の鍵 ・動画広告制作はVlog形式や、複数メディア発信できるインフルエンサーとの連携が有効 ・自社EC成功には利益率・広告戦略・コンテンツ戦略の設計が重要 【整文+絵文字入りバージョン】 おはようございます☀️ 今日もLINEラジオ、元気に始めていきたいと思います! まず最初に嬉しいご報告ですが、このサロン、4月から7月末まででなんと120〜130人ほどメンバーが増えました👏 今日初めて参加された方も多いと思うので、LINEグループに共有したCanvaのスライド、ぜひチェックしてみてくださいね。 また、字幕付きでサロン紹介の動画も撮りましたので、そちらも必ずご覧ください!(むしろ必須で!笑) このサロンでは、平日毎朝9:00〜9:30のLINEラジオで、皆さんの質問にお答えしたり、ライブ配信で交流したりしています🎙️ 月20回もお届けしていますので、ぜひ気軽にご参加くださいね。 さて、今日のテーマは「モール依存から脱却したい人のWeb広告戦略」についてです。 最近特に多い相談が、「ミンネやクリーマで売れなくなってきた」「楽天やAmazonで売れてはいるけど、先行きが不安」「だから自社サイトを始めたい」というもの。 その際に必ず出てくるのが、広告の話です。 「月商100万円くらいあって、自社ECに移行したい。広告も検討しているけど、商品が1000円〜2000円だと広告で売れるのか?」という質問。 結論から言うと…ほぼ無理です😅 楽天やAmazonは“集客込み”の場所なので、広告を使わずとも売れます。 でも自社サイトは違います。広告をかけて初めて集客ができます。 だからこそ、広告費をかけても利益が出る商品単価=3000円以上、できれば1万円以上が理想。 広告1回で利益が6000円〜7000円取れるように設計しましょう。 そのためには、セット売りが効果的! たとえば1個2000円の商品を3個セットにして6000円で販売。 配送料・原価を差し引いても、1回の購入で2400円の利益が出せるようになります。 さらに大事なのが、「自社ECはモールとはまったく別の競技」だということ🎯 価格比較されない代わりに、ユーザーとのコミュニケーションやUXが重視されます。 だからこそ、オンライン接客・SNS運用・広告などを総動員して、体験価値を高めていく必要があります。 広告戦略としておすすめなのが、 ✅ Meta広告(成果が出やすい&初心者向け) ✅ Google広告(Demand Generationなどを使えばOK) 小規模ビジネスであれば、広告代理店に丸投げするのはNG。 代行費よりも自分で学んで運用する方が圧倒的に効果的です💪 また、広告クリエイティブは「Vlog形式」や、「複数メディアで発信してくれるインフルエンサー」がおすすめ✨ 月5〜6回継続発信してくれるような方とベタ付きで連携するのが理想です。 最後に、インスタ運用のご相談もありましたが、フォロワーゼロからでも大丈夫👌 自分から無闇にフォローするのではなく、 ・プロフィール&ハイライトを整備 ・リールや投稿を9本用意 ・Instagramプロフィール遷移の広告を活用 ・フォローしてくれた方にDMで挨拶 この流れで“濃いファン”を少しずつ増やしていきましょう♪ ということで、今日はこのあたりで終了とさせていただきます😊 コメント・質問もたくさんありがとうございました! また明日もよろしくお願いいたします! 音声はこちら▶︎