めちゃくちゃ簡単に売上を上げる方法。店舗の売上をあげる第一優先でやるべきこと。導線を徹底的に見直す。

EC家庭教師でおそらく50を超える小規模なECサイトの運営アドバイスを見ている三浦です。

今日は簡単に売上を上げる方法

上がる前に徹底してやっておくべきこと

について書きますね。

▼みんな空中戦をやりたがる

━━━━━━━━━━━━━━━━

これはアドバイスしてきた

生徒さんの多くに傾向していることなんですが

空中戦をやりたがる人が多い

空中戦とは距離問わずにいろんなお客様が来てくれるために努力して、いろいろな施策を打つこと。

広告での新規獲得とか

メディアに載るための活動とか

インスタグラムで、リールは効果ありますか?と聞いてしまう人たちのことです。

ECサイトって

リーチと受注率の方程式が100%の正解なんですけど、意外に知られてないのが、リーチしても

・購入する価値

・フォローする価値

が、ないとご縁はいただけないです。

「サイト導線は見直してます」

って言われる方もいるんですが

あと5回ほど自分のECサイトの商品ページ→購買完了まで、の導線を見直してください。

あと友達に見てもらってください

「ここがわからなかった」って意見が多分続出すると思います。てか、続出します。

僕の経験則なんですけど

自分視点だけだと正解って100%出せません。

だから友人に頼りましょう!

また、

買いづらい点を洗い出してもらいましょう。

▼空中戦は地上戦の延長

━━━━━━━━━━━━━━━━━━

繰り返しになりますが、

広告どうする?SNSどうする?

って集客の話の前に、

店がお客様の買いやすい状況になっているか見直してみましょう、なんで今更そんなことを?と思われるかもですが、

できてない事業者さんが多いからです。

✅送料はわかりやすいですか?

✅納期は明確に買いてますか?

✅納期が遅い場合は理由書いてますか?

✅購買の完了までに離脱する要因ないですか?

✅1枚のページで顧客は商品を購買する判断をしてると理解してますかん

など、

このチェック項目は確認してみてください。

━━━━━

▼ひとりでEC運営してる人へ!「ほかのEC事業者と交流したい!」「悩みを誰かに相談したい!」「EC運用のコツを知りたい」人へ限定情報発信してるオンラインサロン「ひとりEC研究所」はこちら。

運営はFacebookグループとLINEのオープンチャットで行ってます。

https://miuratakuya.org/products/online-salone

▼公式LINEはこちら!ECに関する情報や三浦が質問に答えてくれるかも!(返ってこない時もある)三浦が手動で運用するLINEアカウントはこちら

https://lin.ee/jdINGDp

▼仕事デキる人は「飯にもこだわってる」パフォーマンスをあげるミウラタクヤ商店の公式LINEはこちら。

https://lin.ee/Bj36rez

Customer Reviews

Based on 92 reviews
97%
(89)
2%
(2)
0%
(0)
1%
(1)
0%
(0)
M
M.M
真面目にやれば望む成果に届く

元々EC業界の会社にいる状態でこちらのサロンへ参加しました。参加理由は方法論に惹かれたのと会社の為にもなるかって思ってたら自分でネットショップをやりたいに切り替わって、ミウラさんの本を読んでそのまま実践したら成果が出たからです。上っ面だけの施策ではない泥臭いが確実に成果に繋がる方法を本でも紹介されています。サロンは更にディープな部分を知ることが出来ます。また自分の状況と近い方も多いので問題解決が早い。ECの事だけじゃなく、経営、経理などでも助けられております。サロン参加時は売上10万ぐらいで約半年で100万突破です。こういった文章だと嘘っぽいかもしれませんが本当ですとしか言えません。会社員辞めて夫婦2人でネットショップ物販でやっています。本当に感謝です。

a
a.t.
気持ちも前向きになる学びの場

良いところが多すぎて書ききれません。
自分のECブランドをブレずに成長させたい、と願う私にとっては救いみたいな存在。これまで私が関わった物販塾・SNSコミュニティなどでは、まず三浦さんのように1人ECで高い実績をお持ちの方というのは、すでに周りをスタッフが囲っていて、直接相談が簡単にできない。このような点だけでも、ここまで高頻度に関われるのも凄すぎる。
もちろん深く相談したければ別サービスを受ける必要はありますが、朝ラジオの記録もメンバーであればあとから何度も聞ける!

この価格でここまでしてもらって本当に良いのだろうか…と思いながらいつも学ばせてもらっています。売上も入ってから上向いてきています。

あと1人運営者は同業者?とざっくばらんに情報共有できる場所が少ないよなぁとずっと感じていたので、三浦さんや他の方の何気ない話とかもモチベーションupになります。

k
kazuo sakamoto
血肉になるサロンです。

世にたくさんのECCコンサルあるかと思いますが、これだけ再現性高い手法(概念から細かな手法伝まで)を説いてるサーヴィスは本当にないのでは?と思います。夢を現実にされたい方はぜひ!

r
rina iwamoto
もっと早く出会いたかったです!

毎朝の三浦さんラジオがとにかく良いです!
勉強になるのはもちろん、リアルタイムで質問できる環境。他のサロンメンバーさんの質問も、自社のヒントになることも多くて、学びがすごく深いです。
サロン内に、売上グループ別の部屋があるのも刺激的で、情報交換はもちろん、良い意味で自分の売上に満足できず、自然と上を目指せます。
何より、三浦さん本人が実際に経験・実践している広告やShopify、ECに関する新鮮な情報を発信してくれるので、毎回とても刺激になります。
入って本当に良かったです!これからもよろしくお願いします!

古田健
三浦卓也のエッセンスが凝縮されてる

ECのことで三浦卓也さんが色々と試行錯誤してきたことや、サロンメンバーの疑問に対しても回答しててそれが自身のヒントになることが多く、めちゃいいです。
サロンメンバーも良い方ばっかり。
リアルタイムで参加できなくてもアーカイブあるし、毎日ちゃんとECで何か一つでもよくしたい人におすすめ。